【書評】無意識のショートゲームを読んでまとめてみた

アプローチに悩んでいるので「無意識のショートゲーム」を買って読んでみました。

自分のためにも内容をまとめてみました。

無意識のショートゲーム

アプローチについて

  • アプローチは低いショットと高いショットの2種類でいい。
  • ほとんどの場合、低いショットで問題ない。
  • グリーン周りからはカップインさせるつもりで。
  • 落とし所を決め、転がりを明確にイメージしてショットする。

低いアプローチショットのやり方

  • ボールの位置はパッティングの時より5ー8cm近い位置。
  • スタンスは30cmくらい。
  • 左足体重。
  • つま先をターゲットに45度向ける。
  • 左手主導でスイング始動。
  • インパクト後はヘッドを低く保つ。→フェイスを返さない。
  • スイングはバックスイングもダウンスイングも同じテンポで。

高いシアプローチョットのやり方

  • スタンスは肩幅。
  • 左足体重。
  • つま先を少しターゲットに向ける。
  • シャフトはまっすぐかハンドレート気味に。
  • 右手の親指と人差し指でスイング始動。
  • スイングテンポは一定に。

~バンカー・トラブルショットについては割愛~

アプローチ時のメンタル

  • 落とし所を決め、転がりを明確にイメージしてショットする。
  • ボールの転がりの最後の1/3を意識する。
  • ルーティーンを守りポジティブ思考を貫く。
  • コース上ではミスを反省しない。

以下、省略。

要約は以上です。
あくまでも私が読んで解釈した内容なので言葉を言い換えてある部分もありますのでその辺はご理解ください。
文中には写真もありますが、やはり動画が無いとショットのイメージが掴みにくいです。
さて、今度は練習場でこのアプローチを試してみましょうか。




-100y以下, アプローチ, ウェッジ, クラブ別, ゴルフ本(書評), 状況別, 飛距離別

© 2024 REBOOT GOLF