
ラウンドログカード100枚入り
先日よりラウンドログカードの大容量シリーズ100枚入り/250枚入りがぽつぽつと売れています。
この大容量のラウンドログカード、ゴルフスクール向けに想定して作ったのですが、実はゴルフスクールではなく個人的に買っているんではないかとブログにも書きました。
[st-card id=2698 label=”RLC” name=”” bgcolor=”RED” fontawesome=”” readmore=”off”]
すると先日250枚入りラウンドログカードを購入された方からメールを頂きまして、ご本人の了解を得ましたので紹介させていただきます。
昨年7月から今年3月までの9ヶ月で本コース3回、ショートコース5回の合計8回ラウンドです。
サラリーマンでそんなに金持ちではなく、実ラウンドは月2~3回も行ければ良い方だと思います。
前置きが長くなりました。
そんな僕がなぜ250枚を買ったか・・・それはこれです。
「某インドアゴルフのURL」(*実際のURLはご希望により伏せています)
友人が経営しているインドアゴルフのレギュラー会員としてシミュレーターでゴルフをします。
無人セルフ90分1回でちょうど1ラウンドできます。
これを昨年12月から始めて、コロナでヒマなので月に20回ぐらい行ってます。
けっこう良い練習になる気がしていて、シミュレーターでは98、本コースでは3回目で130が出ました。
今年中に本コースで100を切るためますます練習しようと思っているところで見つけたのがラウンドスコアカードです。
似たような記録をしてたのですがフォーマットがあった方がやりやすいなと思ってました。
月20回とすると1年ちょっとで250枚使えそうな感じです。
高校の同級生15人くらいのコンペ主催もするので参加賞として配るかもしれませんし、活用させていただきます。
大量購入の秘密はシミュレーションゴルフだったのです。
あくまでメールをくださった方の使い方ですが、シミュレーションゴルフでラウンドしているのを記録しているのですね。
これなら納得。
しかし、シミュレーションゴルフとは言え月に20回もラウンドするのは金額的にも時間的にも大変です。
ここのインドアゴルフのウェブサイトを覗いてみると、月に一定額を払うとシミュレーションゴルフがラウンドし放題らしいのです。
もちろんある程度制約もあるでしょうが、24時間営業しているので時間帯を選べばかなりのラウンド数をこなせそうです。
メールをくださった方はまだゴルフを始めたばかりだそうで、シミュレーションゴルフでラウンドするのはゴルフに慣れるのには非常にいいですよね。
ワタシなんか小心者で人に気を使って、ラウンド慣れするのに随分かかりましたから。
迷惑かけてないかなんて心配しながらするゴルフなんてちっとも楽しくありませんから。(笑)
シミュレーションゴルフは実際のラウンドとは違うところもたくさんありますが、やらないより絶対やった方がいいですよね。
また、短期間に集中してラウンドできるのもいいですね。
ラウンドログカードを使ってぜひ上手くなってください。
ラウンドログカードの購入はこちらからどうぞ。
[st-mybutton url=”https://rebootgolf.thebase.in/” title=”公式WEB SHOP” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]
[st-mybutton url=”https://amzn.to/3cgCf3d” title=”Amazon” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]